寒暖の差が激しいですが、皆様お元気ですか。新年度になりました。外国と違って日本は公共機関が全て4月から新年度…
続きを読む
今年の春は寒暖の差が激しくて、この2日ばかりで桜が咲いた。日本列島を花だらけにしていくことだろう。ちょっと気…
卒業式も終わり、今日は早春の光が輝く日になりました。荷物を引きずった子どもたちが賑やかに通っていく。いつも通…
寒暖の差が激しくて、体も気分も悲鳴をあげそうです。あちらこちらの河津桜は満開です。みなさまお元気ですか。会留…
ころばないようにと医者に言われるままに下ばかり見て歩いていて、ふと空を見上げてあぁ!と気がついた。桜が咲いて…
たくさんのふしぎの在庫処分をします。雑誌版です。ハードカバーになっている本で手に入らないものもあります。たくさ…
1月が終わったと思ったら、明日は雪?という予報です。雪どころが雨も正直ちょっと困ります。傘をさしての歩行はち…
2月22日はネコの日だとか。いろいろな広告が入ってくる。日本では2023年おおよそ907万頭いるという。(ペ…
2Fに用があってエレベーターを待っていたら強い香り、水仙がいけてあった。春の香りだ。春といえば明日は県立高校の…
千葉は良いお天気続きです。近くの家でミカンがすずなりで陽に輝いています。千葉に引越して来た初めての冬、雪をか…